社内親睦が生産性を悪くする ゴルフ、飲み会が会社に不要な理由

断言しよう。

 

会社内で週末にゴルフ・勤務後に飲み会が頻繁に行われても生産性は上がらない。特にこれらが強制参加イベントと化してしまっている場合はむしろ、ない方が望ましい。

 

理由は主に3点。

①ゴルフ・飲み会の最中に実務は進んでいない(当たり前)

②ゴマすりの温床となる

③親睦は深まらない

 

①は当然だが、ゴルフ・飲み会は遊びである。

その間に実務は進んでいない。色々しゃべって進んだ気になっても、結論がでている事、議事をつくしている事はまずない。あったとしても、勤務時間内に短時間でまとめた方が効率が良い。

ゴルフ・飲み会推進派の言い分に、「内密な仕事の話ができる」等といいだすものがいるが、必然性がない。

政治家の密談気取りの勘違いである。

 

②ゴマすりの温床となる

これは1部の権力者が自分の威光を示すためにこうした集会を利用するために起こる。◯◯部長杯、◯◯事業所杯などついている場合、それに参加しないものは派閥に入らないものと見なされたりする。また、車出しをしたり、幹事をしたりする事で「役に立つアピール」をする場として使われる事が多い。

結果、実務能力と関係なく評価がされ、人事がおかしくなり生産性が低下する。

 

③親睦は深まらない

ゴルフや酒の席は親睦目的と称される事もあるが、はっきり言って親睦はそうそう深まらない。普段から仲のよい人は仲良くなり、嫌いな人は一層嫌いになるものだ。酒を飲んだから分かり合える、、、可能性もゼロではない。

しかし、「業務時間内に親睦できない人」の「コミニュケーション能力の欠如」の方が問題であり、そんな出来ない人は積極的に切る対象となった方がよい。

また、そもそも「親睦しなければ仕事ができないというのは甘え」である。仕事においては、相手が好きだろうが嫌いだろうが、結果を勝ち取るためになんでもするべきなのだ。

社外の人となら、親睦と称した腹の探り合いも必要だろう。しかし社内で親睦しなければ仕事が進まない、という文化はおかしい。情報の隠匿、責任放棄が当たり前になっていないだろうか。

 

このように、本来仕事をする上で親睦などそもそも必要なく、最低限の関係構築は普段の業務時間内でやれるべきであり、時間外にやる事ではないのである。

 

昨今、労働時間の削減が叫ばれているが、こうした所に中々メスが及ばないのはこうした文化の中で既得権益を得ているものが相当数いるからだろう。

 

ただ、労働者数の減少の中での労働時間削減、時短勤務者や育休、女性の活躍推進という潮流の中では、労働の効率化が進み、じょじょにこのような文化がなくなると祈っている。

 

 

 

サラリーマンとしての生存戦略をサッカーで例えてみる

入社から11年、色んなサラリーマンの生存戦略の類型を

実例を見ながら分析していった所、11個に分類できてきました。

あくまで男性社員を想定しています。まだ増えるかも知れませんが、

随時更新予定。

 

リーダータイプ

プレーヤー能力特化タイプ

ニッチプロタイプ

マネージャータイプ

使用人タイプ

⑥宴会部長タイプ

⑦先輩風タイプ

⑧コバンザメタイプ

⑨無策お人好しタイプ

生活保護タイプ

⑪弱者権利活用タイプ

 

 

これらは上から順に、会社での貢献度・必要とされ度が高く、スキルが必要。

①、②は他社でも通用する。

下に行くにつれて「終身雇用」「年功序列」という日本独特の制度に守られている事により可能となるタイプで、本業とは関係ない所で生存しようとしている。

 

それぞれについてもう少し詳しく、サッカー選手に例えて補足説明。

 

①リーダータイプ

自ら立てたビジョンでチーム・自社を勝ちに導ける。

生え抜きで専門知識もある元プレーヤーの場合が多い。

人のせいにはせず、責任感と実行力があり先見性にたけている。

滅多にいないため移籍(転職)市場で最も価値が高い。

クライフ。哲学をもった人。

 

②プレーヤー能力特化タイプ

ある専門分野では抜群の能力を発揮する。

専門分野が会社の王道である事が③と異なり引っ張りだこ。

会社の制度によっては出世できないが、好きな事がやれる幸せはある。

メッシ。とにかく攻撃面、点をとってきてくれる。

周囲のサポートでより輝く。

 

③ニッチプロタイプ

社内でニッチだが必要な仕事を極めており、それが他にできる人がいない事に

より、渋々認めざるを得ない存在。

トルシエ時代の鈴木隆行

テクニックはないが、体躯を活かしたファールをもらう技術は彼だけのもの。

 

④マネージャータイプ

物事を管理する事が得意な人。ビジョンを示せればリーダーにもなれるが、

クリエイティブさはなく、ただ「管理」する人の事。

日本ではこれしかできない人がリーダーになってしまう事がよくある。

仕事のスケジュール、納期管理、人の管理に優れ、公式文章の作成等に卒がない。

公務員的な人。

長谷部。いつも整っていますが、整えてどうしたい?

 

⑤使用人タイプ

自分で考える力は弱いが、人から指示されればしっかりこなせる人。

指示がないと貢献度が大きく下がる。

ジーコジャパン

 

⑥宴会部長タイプ

本業での貢献度は低いが、職場の雰囲気作りと称して宴会を仕切る。

本人が酒好きである事は言うまでもない。

なんとなく役に立ってる感を出し、本業への貢献を醸し出す。

槙野。

 

⑦先輩風タイプ

先輩である事を強みに、後輩にはひたすら強気にでて

マネージャーのような雰囲気をだしてみたり、

後輩を批判で貶めて自分の方が貢献している感を出す人。

よく見ると中身が無く、薄っぺらい事や受け売りしか言わない。

自分の先輩には弱く、宴会部長・コバンザメタイプを兼任する事も多い。

職場の癌。

セルジオ越後

 

⑧コバンザメタイプ

自分のビジョンはなく、指示がないと何もできない点では

使用人タイプと同じだが、特定の権力ある人にひたすら媚びを売って

自分を引き上げてもらう事に情熱をそそぐタイプ。

特定の権力者がバカだとこのタイプが横行する。

また組織の外では全く活躍できない。

 本田泰人。現役時代はスッポンともコバンザメとも呼ばれるDFで

活躍も、引退後は鬼嫁に搾り尽くされ離婚。

村上龍中田英寿へのコバンザメ商法

あとこれは偶然ですが、コバンザメの英名って

シャークサッカーというらしいです。

 

⑨無策お人好しタイプ

いずれの戦略も持たず、一応一定の業務はこなすがどこかピント外れ。

でも人はいいので許されはするが出世には程遠い。

ポテンシャルはあるはずなので若い時には期待された。

人事が扱い方に最も困るタイプ。よほど素直に生きてくるとこうなる?

平山相太

 

生活保護タイプ

何の役にも立たないが、高度経済成長期に入社し、横並びの出世で収入だけは確保し

その権利をむさぼっている、別名老害

性善説で成り立つ会社のルールを逆手にとって生きている。

若くしてクビにならないからそんなに給料上がらなくてもいいから

適当にやろうとする人もマレにいる。

会社を生活保護と勘違いしている最も憎むべき存在。

バロテッリ。なんで自分の給料が発生してるか分かってる?って言いたくなる。

 

⑪弱者権利活用タイプ

 メンタルが弱いので出社できないといいつつも、

数年に1度だけ現れてクビにはならずに給料だけもらえる権利を

確保する、トンでもない強靭なメンタルの持ち主。

または、怪我や病気などでちょくちょく遅刻や欠席をするが、

本当にそんな事情があるのか怪しい人。

これまた性善説に成り立った会社制度を悪用している憎むべき存在。

夜遊びロナウジーニョ

 

さすがに後半のタイプの人をプロサッカー選手に例えるのは

難しいですね。

 

あなたはどのタイプかな?

 

独身貴族はお金が自由でいいね〜というには、「一生独身だね」と言い放つ覚悟が必要

今年でミドルサーティになるが、

この年まで独身だと、何度か言われる事があるフレーズがある。

 

そう、「独身貴族はお金が自由でいいね〜」である。

 

人によっては、冗談まじりに「独身貴族なんだからおごってヨ」とか、

「独身のうちに高いドライバー買っておかなくてどうする」とか、

「独身がお金使わなくてどうする。だから経済がまわらない」

なんて事も飛び出す。

 

彼らは家庭持ちである。

限られた給料を家族に配分するため予め使えるお金が少ないという自分の現状と

目の前の独身者を比較して冗談まじりに軽い愚痴を吐きたいのだろう。

 

だが、よく考えてほしい。

 

独身貴族は本当にお金が自由なのか?

家庭もちの人に比べて使えるお金は多いのか?

 

結論から言おう、それは「一生独身を前提にした場合には成り立つ」のだ。

 

独身者がいつか結婚して、家庭をもち子を育てるのならば、

かかる費用は一般的にそれほど変わらない。

また生涯賃金もそれほど変わるものではない。

という事は、独身者は家庭を持つスタートが遅れているだけであって、

限りある収入を自由に使ってしまってはもし家庭をもった場合に

とても貧しい思いをしなければならないのである。

 

「独身貴族はいいね」という人は、そんな事情を考えず

「一生独身だからいいね〜」といってしまっているのと同じ事なのだ。

 

「独身貴族なんだからおごってヨ」

→「一生独身なんだから金使いきれないでしょ?」

 

独身のうちに高いドライバー買っておかなくてどうする」

→「一生独身なんだから高いドライバー買っても困らないだろ」

 

「独身がお金使わなくてどうする。だから経済がまわらない」

→「一生独身で金もったまま死んでどうする?生きているうちにオレ達に貢献しろ」

 

*悪意150%乗せ

 

 

それから、このフレーズを使う人によく思うのが、

なんでそんなお金に不自由な結婚をするの?って事である。

 

このフレーズを使うという事は、一人の時はまあまあお金に不自由がなかったはず。

という事は結婚相手が稼ぎが少ないから結婚でお金が不自由になったという事。

 

結婚する時にその位予想しないのかな?

自分は女性にも収入を求めるので、そんな事にはならないようにしたい。

 

それが婚期を遅らせてるって!?

 

ふふん、根気よく見つけるさ!

 

 

・・どうやら今期も絶望なようです。

 

 

 

 

 

 

 

「社会に出ると大変」という人は、裁量権を使いこなせない投資下手だと自白している

社会に出ると大変だ。

バイトと会社は違う。

 

よく聞きますけれど、私は明確に逆。

いやむしろ一般的にも逆の人も多数いるのではないか。

 

特に、ブラック企業でも自営業でもなくまあ普通の日本企業に入社した

サラリーマンならそうではないか。

 

会社に入ってから11年、年々楽しくなっている。

 

振り返ると幼少期・義務教育・高校・大学の順に楽しめなかった。

というのはその環境特有の「ルール」が私に向いていなかったから。

 

社会に出る前と後の典型的なルールの違いを比べてみよう。

 

社会に出る前

裁量権が小さい、家によってはもの凄い小さい

・学校では横並びを強いられるため、抜きん出る事がしにくい

・お金を稼ぐ手段が限られていて家により貧富の差が大きい

・周囲の評価ポイントは「顔、運動能力」等、生来のモノに偏りがち

 

社会に出た後(入社後)

・法律や社会通念を守れば基本自由

・能力を好きに伸ばして成果を出すと褒められる

・収入があり自由に使える 

・仕事の能力等、後天的な獲得能力が評価される

 

比べるまでもないが、社会に出た後は

・広がった裁量権、得た収入をうまく自己投資して仕事の能力を高め、

成果を出す事によって周囲の評価を得る事ができる。

 

実に多くの人にフェアで単純なルールである。

子供時代のルールのなんとアンフェアな事か。

 

子供の時にいた力自慢で理不尽な奴は勝手にコンプライアンスに馴染めず消えていく。

お金持ちだった子供もそのアドバンテージは少なくなる。

顔がいい人もしかり。

興味のない授業も、どうでもいい先生の説法も道徳の時間もない。

「クラス」という目的意識のない嫌いな人もごちゃ混ぜの中で過ごす必要もない。

自由時間はむしろ多くなる。(ブラック企業は含まない)

 

だから、うまくやれば年々楽しくなれる。

すぐには無理でも、元手は小さくとも、5年・10年のスパンで計画的に

自分の勝てる領域に投資し、収入を増やしていく戦略をもって進めば、

大勝はできずとも、勝ち越していく事はできる。

 

なぜなら、多くの人がそんな計画も立てず、そもそもルールの変更を

きちんと認識せずにプレーし続けているから。

彼らは勝手に投資をミスって勝手に試合から消えていく。

こちらはミスしないように気をつけてルールに則って結果をきっちり出す。

 

「社会に出ると大変」っていう人は要は裁量権をうまく使えない

投資がヘタクソな人の事。

 

したり顔で、「社会人は大変」なんて言っている人がいたら、

アホをまき散らしているだけなので、決して関心してはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不倫の呼び方を変えてみよう

センテンス・スプリング!

 

ジーク・ジオン!と同じ要領で使用できますね。

 

バルス!の代わりにも使えそうな便利な言葉です。

漫才の締めにも使えるかもしれません。(プロはやったら駄目だけど)

 

ベッキー不倫疑惑で思ったのですが、結構不倫に対して世の中甘いですよね。

ある調べでは30代以上の女性で半数近くの人が不倫経験アリとの事で、

自分に関わるから甘くなるんでしょう。

 

ただ、自分のパートナーが不倫したりしたら許せないよなあと思うので、

もう少し風当たりを強めにしてはどうでしょうか。

 

よく思うのですが、不倫ってまず民法上の違法行為ですよね。

それも「性欲に負けた」結果引き起こされるわけです。

いや性欲じゃない、純愛だ!という意見。しかしそれはまと外れです。

不倫という言葉は「肉体関係」を前提とするので、不倫=性欲なのです。

 

つまり、不倫=性欲に負けてやってしまった違法行為 なのです。

 

これって、某キンコメの制服泥棒と一緒ですよね。

 

制服泥棒さんの風当たりに比べて、不倫への風当たり、弱すぎませんか?

 

不倫という言葉のもつ妙に甘美で、大人な関係という響きに凝縮されるような

一種の高尚感・・これらを払拭する必要があると思います。

 

言葉って難しいと思います。

単に泥棒といっても、恋泥棒っていったらちょっとカッコいい。

「やつが盗んだのはあなたのハートです」なんて言ったらカッコいい。

でも

「やつが盗んだのはあなたの制服です」て言ったら青ざめる。

 

暴走族も暴力団もホントはただの迷惑野郎なのに、妙にかっこいい。

姫路ではバイクが禁止され、路上を練り歩く「歩き暴走族」なる奇天烈な人達も

いるが、「暴走族」という響きから一瞬「アウトローで野性的なかっこよさ」を

イメージしてしまう。

国が暴走族を珍走団、と呼ぼうと呼びかけたように、

不倫も呼び方を変えてみようではないか。

 

不倫の新しい呼び方候補

 

・性犯罪

・違法恋愛

・快楽強盗

・肉欲泥棒

・真・不倫

・おにい

ベッキー

・矢口

・ガバガバ バナナ銀行(GBGB)

・淫倫

・淫倫 オブ ジョイトイ

・トイジョイ

 

・・・

 

厳選なる審査の結果、

 

不倫の新しい呼び名は「センテンス・スプリング!」に決定しました!

 

バルス

 

 

 

わかる人にしか伝わらない 製パン業界用語の活用法

私の後輩のヒロsaitouの表現力・語彙センスが秀逸なのでちょくちょくメモしていく。

 

・めっちゃ疲れた時→フルデベロップ

・入社3年目、今が研修に行き時→フルデベロップ、今を過ぎたらブレイクダウン

 

わかる人にはわかる。

 

ゲスっきーで飯うま 3つに分類する周囲の反応で気が合う人を選別

新年早々から、私を楽しませてくれているベッキー

こんな多くの人が目にするニュースがあると、

職場など周囲の人達の反応も様々。大体3パターンに分類される気がする。

 

パターン①無関心

パターン②ベッキー擁護

パターン③飯ウマ!

 

パターン①無関心

・それなりに興味はあってコメントもするが、特別感情がこもっていない。

ちょっと楽しむ程度。大多数。だいたい何を聞いても自分の意見がない面白くない人たち。

 

パターン②ベッキー擁護

・みんなに叩かれていて可哀想、、という意見。

このタイプが1番理解不能なのだが、よくよく意見を聞くと、「奥さんが叩くなら分かるが、何も関係ない人達から叩かれている」のが可哀想なのだとか。

うーむ、分からなくもないのだが、それは一般人の場合だろう。

まず、芸能人なので「そもそもキャラを売りにしていて何か言われる商売」である事。

さらに「正義キャラだったのに裏で民法上の違法の疑いがある」事。これは普段テレビ越しでの関わりとはいえ、「偽物の商品を売りつけられた」ように裏切られた気分になり、「何も関係ない人ではない気分」が醸成される事。

また、違法行為の可能性が高いにも関わらず、「ライン上ではふざけて奥さんを馬鹿にしているような発言が見られる」事。これを擁護するという事は、被害者を貶める側にたってしまう。

 

ベッキーを擁護するタイプの人にはある共通点がある気がする。

それは、、、「本人もそういう経験がある、または絶賛開催中」

私の周囲では、②の意見の5人のうち2人が経験あり、3人が疑いあり(私的妄想)。

自分を客観的に見れない、偏った意見の持ち主が多い。

 

③飯ウマ!

・このニュースを最も楽しみ、ベッキーが汚れれば汚れる程面白がる連中→僕です。

 こうして活字に書くと他人が落ちるのを楽しむゲス野郎に見えますが、実際楽しいんです。人を叩いたり、落ちぶれるのを見るのはとても楽しいのです。

 僕はこういうタイプの人としか仲良くなれないので、こういうニュースがあって話題になった時に、気が合う人とそうでない人の選別が楽にできる。

 この手の人達は、素直、ユーモア、客観的議論ができるタイプの人が多いと感じる。

 

このように、ベッキーのおかげで気の合う人を選別・再確認する事ができました。

そういう意味ではマジ感謝。ひいては文春マジ感謝。

 

センテンス スプリング!!